←トップページ
ステンレス製・香炉用 覆い屋
こちらの香炉用の覆い屋は「照り起り屋根」といわれる種類で社寺建築独特の技法を取入れ、さらに八角形に
しています。八角形は御住職様のご希望で製作させて頂きました。本体はステンレス製。露盤宝珠は露盤部分
はステンレス製、宝珠部分が真鋳製の金箔仕上です。また柱の根元部分の蓮弁は真鋳製の鋳物です。
サイズ:W2000XD2000XH2350  柱 :89.1φ  仕上:ウレタン塗装  錺金具:宝珠 鋳物製蓮弁
平成25年  所在地:重県四日市市中部  場所:三重山 大知院 光運寺様  宗派:浄土宗
【備 考】
・蓮弁(れんべん)。蓮(はす)の花弁(はなびら)を蓮弁(れんべん)といいます。また、仏様の台座や光背、装飾、
 また佛具の装飾にに用いられます。上記の蓮弁は柱元に四ヶ所設置しています。
←もどる
当サイトの文書・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。