| ←トップページ | |||
| 【真鍮製・火皿の磨き】 長年お使い頂いた火皿も下記のようにきれいになります。 |
|||
![]() |
![]() |
||
| 磨き前 けっこう黒ずんでいます! |
|||
| ↓ | |||
![]() |
![]() |
||
| 磨き後 こんなにきれいに! |
|||
| サイズ:49φ 仕上:研磨仕上げ | |||
| 製作:平成29年 所在地:大阪府茨木市 場所:総持寺様 | |||
| 【備 考】 ・火皿の修理・研磨。火皿の状態、お客様のご要望等を確認し、作業を行っていきます。修理に使う材料は 様々です。ステンレス、銅、真鍮等状態に合せて使い分けます。 |
|||
| ←もどる | |||